簡単プロフ
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
2004年 09月 23日
このドアで例えば君の生まれた日 ふたりでいっしょに覗きにいこう (秋月)
その日のことを客観的に見てみたい、そう強く思ったことがありました。 こんなところで 築地まぐ感想。 さすが築地とだけあって、活きの良い魚介類を堪能できました。 美味しい魚(肴も、もちろん)と美味しいお酒。 この組合せで至福の時を過ごしてきました。 ちょっと怖かったのが、メニューに価格が出ていなかったこと。 心臓がまぐまぐ、もとい、どきどきしちゃいましたよ(笑) これで本マグロ祭りもがんばれそうな気がしますね(ぉぃ 今日が仕事でなかったのなら、卓球にも行けたのになぁ。残念。 ■
[PR]
by R_76
| 2004-09-23 12:41
| 詠んでみたり。
|
Comments(9)
あぁ、なんていい歌でしょう
プロポーズされてる気分です
いいなぁ築地!メニューは時価なのですか?恐ろしい。
リポーターとして もうバッチリですね。 エキブロ女子アナですね・・・ 次は 食べながらの感想をお待ちしております! 「この とろーっとした肉汁が 口の中に広がって・・・」みたいな!
>m_niさん
プロポーズですか。ふむ。 確かに、アルバムで過去を辿るよりも「愛」が感じられるかも…。 >毛布師匠 時価ってこわいですね。 はらはらしちゃいましたよ。うむ。 自分、アナウンサーは絶対にムリムリっす。 だって早口ことばが大の苦手なんですよぅぅぅぅ (*/▽\*)
生まれた日を見に行く。大事なひとの最初の日。
息子の生まれた日の事は忘れられません。 この前ピンポンを初めて息子としました。 ペコとスマイルです^^
>haghag10さん
大事なひとの最初の日ってしあわせが溢れてそう(実際溢れてますよね。うむ。) で良いなぁ、と思います。 >>ピンポン チャイナもアクマもドラゴンも、そしてキャプテン太田も良い味を出しているんです よねぇ。 大好きです。
いや、いやいや、、まぐちん。
こりゃ、ええです。これはいい。一番好きかもしれないです。 深く染みいりました。余韻を感じながら、、ありがとうございます。
>一休にぃやん
深く染み入ってもらえて光栄ですたい。
のび太の「僕が生まれた日」ってのがありますよね。
(劇場併映用の短編)。 あれを思い出しました。 案外泣けたです。
>ママン♪
ドラえもん映画には未だに泣けます。 みんなの頑張りようが、見ていて胸にじ~んときちゃうんですよね。 >>のび太の「僕が生まれた日」 この映画も泣けますね。うむ。 思い出すと…うぐぅ。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||