簡単プロフ
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
2004年 10月 07日
金木犀の匂いに誘われて散歩に出た。
鼻腔をくすぐる甘い匂いに 気持ちまでもが溶け出してくる。 目を閉じると、 いっそう強く感じられる匂いにくらくらした。 気がついたら森の中で 緑の中に身を横たえていると 自分までもが森の一部になった気がした。 目を開けると、 そこはもう現実で 橙色の小さな花をつけた金木犀が笑っていた。 ………… 今日はとろんとろんです。 ■
[PR]
by R_76
| 2004-10-07 17:31
| 創ってみたり。
|
Comments(13)
そうですね、私もきんもくせいの匂い、大好きです。
あの色とかも…素晴らしくメルヘンでいいですよね。(^^)
あぁ、森ね。森は、いいよ。(ナゾ
いや、本当にいいところなのですが、、とろんとろんですか、寝るにかぎります。ね。 CTU アルメイダ
とろんとろんですか! 片栗粉パワーですね。
うむ。
偶然にも今日、金木犀を感じてました。
秋が来たーって感じです。
花の匂いって、凄いですよね。
幸せを運んでくれます^^
今日、家をでると家のマンションの生け垣の金木犀が咲いていました。
ほ~。そんな季節か。 雨があけて、さいたのかなぁ なんて思いましたが、俺もこんな記事を投稿してみたいぃぃぃ!
金木犀、私もあの匂いが好きです。秋が来たなぁって感じがして。
きんもくせい、ウチの庭で毎年いい香りを放ってくれます。
なんかちっちゃい感じが好きなんですよね。 とろんとろんですか。ゆっくりお休みください。
金木犀って、ほんと秋を感じさせますよね。大好きです。
金木犀が香ると子供の頃の思い出が蘇ってきます。
自然の匂いには負けること多し。 郷愁です。
>カナボウさん
キツイ匂いでももなく、良いですよね。うむ。 >>あの色とかも…素晴らしくメルヘンでいいですよね。 確かに、色具合がかわいらいいです。心がふわっと和んじゃう感じかな。 >一休にぃやん >>あぁ、森ね。森は、いいよ。(ナゾ まぁ、にぃやんは「木」の人やから(謎返し 件の番組、たまぁに気になってチラチラとTVを見に行くと、ジャックが、キムが…。 大変なことになっております。心して全篇(ただし13話は除く)を観なければ。 うむ。 >iceday巨匠 水溶き片栗粉であんかけをつくりましょう。うむ。 とろとろで「ウマー」(目を輝かせて言うのがポイント。自分、できませんが)であります。 しかし雨が降ってますね。 長雨、明日は台風。うへぇ、です。 そんな中、台風の目に入ってみたいと思う自分が…。 >萌ちん 秋の、ほんの少しだけ張りつめた空気にぴったりの匂いです。 季節の移ろいを感じる瞬間って、 何だか嬉しいような悲しいような気持ちでいっぱいになったり。
>ゆりかもめさん
華のある花(例えば、ひまわりとかチューリップとか)も良いけれども 華のない花(同じく、カスミ草とかキンモクセイとか)も良いんですよね。 ただ、自分の場合あまりに匂いの強いものは苦手です。 ぁ、花粉の多いものの…。 >fall-qさん >>雨があけて、さいたのかなぁ と思ってたら、また台風みたいですよね。 どうなるんやろう…。 >>俺もこんな記事を投稿してみたいぃぃぃ! 脳内で勝手に作り上げられてました。 妄想とはおそろしや(笑) >infomoseさん あと数週間したら、本格的な秋になりますね。 「秋」という単語を打っているだけで、不思議と気持ちが落ち着くんですよ。 >kemichoさん おかげさまでゆっくり(けっして、たっぷりではない)休めました。 きんもくせいがある庭って良いですね。 ウチにはあったかなぁ…。 (あの匂いを感じられないので、ないことは事実・涙)
>ナッチョコ嬢
秋を感じられるものが好きであります。 うむ。 >earll73さん ノルタルジー。 子供の頃のことを思い出すときって、 色とか匂いとか感触まで鮮やかに蘇ってきますね。 小さいことは周りの世界に対して、かくもセンシティブやったんやなぁ、 と思うこともしばしば。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||